2010年12月24日
風邪と大掃除
今月はあっという間に過ぎているけど・・・長い。。。
それは、旦那さんが仕事で月の半分いない事。(帰って来てからも年末の忙しさに追われてます)
そして 今月は子供達も次々と新しい風邪にひきまくり・・・結局、最後はオチビさんのハナちゃんがエライ事になってしまいました。
でも、TVはいっぱい見る。。。

喘息様気管支炎で抗アレルギー剤を飲んだり、それが落ち着いてホッとしたと思ったら・・・発熱。鼻水・咳。。。
熱は2日半出てたので、母娘ベッタリ~でした。
やっとやっと!!
落ち着いた気配。。。
あっ!!
月曜日から二女のよぅちゃんが水疱瘡にもなってたので まだ油断はできないんですよね。。。
よぅちゃんは日曜日に背中とお腹に4個発疹発見したので、翌朝 受診して「水疱瘡ですね~」
『やっぱり!!』
大きな行事の無い時でよかった~。(クリスマス会あったのですが、今年はしょうがないです)
内服開始が早かった為か?
発疹も初めの4個が水いぼ状になっただけで、あとから出た分は 赤くなる程度で 傷もの残らなそうです。
顔や頭に出なかったのにビックリです。(長女も5年前になった時、早く内服始めたけど ガッツリ出たので)
数年の間の医療の進歩に感心。
12月の半分以上がコレ↑で過ぎてしまって 大掃除なんて全く手付かずで(^0^;;)
でも、今日は子供達の調子も良さそうだし・・・という事で 出来るところまで・・・という事で大掃除始めました。
でも、手を付けるとアレコレ気になってしまいます。
前から気になって 少しづつ整理してきた 食品庫?(キッチン横の通路=納戸みたいにしてあります)の片付けがなんとか完了。

ずっとずっと気になってて・・・思い切ってコーンバスケットで統一。
ニトリで13個買いました~(^0^;;)
スッキリできて 気持ちもスッキリしました。
まだまだキッチンはイロイロとお掃除残っていますが、1日1箇所目指して 頑張って行きます。
それは、旦那さんが仕事で月の半分いない事。(帰って来てからも年末の忙しさに追われてます)
そして 今月は子供達も次々と新しい風邪にひきまくり・・・結局、最後はオチビさんのハナちゃんがエライ事になってしまいました。
でも、TVはいっぱい見る。。。
喘息様気管支炎で抗アレルギー剤を飲んだり、それが落ち着いてホッとしたと思ったら・・・発熱。鼻水・咳。。。
熱は2日半出てたので、母娘ベッタリ~でした。
やっとやっと!!
落ち着いた気配。。。
あっ!!
月曜日から二女のよぅちゃんが水疱瘡にもなってたので まだ油断はできないんですよね。。。
よぅちゃんは日曜日に背中とお腹に4個発疹発見したので、翌朝 受診して「水疱瘡ですね~」
『やっぱり!!』
大きな行事の無い時でよかった~。(クリスマス会あったのですが、今年はしょうがないです)
内服開始が早かった為か?
発疹も初めの4個が水いぼ状になっただけで、あとから出た分は 赤くなる程度で 傷もの残らなそうです。
顔や頭に出なかったのにビックリです。(長女も5年前になった時、早く内服始めたけど ガッツリ出たので)
数年の間の医療の進歩に感心。
12月の半分以上がコレ↑で過ぎてしまって 大掃除なんて全く手付かずで(^0^;;)
でも、今日は子供達の調子も良さそうだし・・・という事で 出来るところまで・・・という事で大掃除始めました。
でも、手を付けるとアレコレ気になってしまいます。
前から気になって 少しづつ整理してきた 食品庫?(キッチン横の通路=納戸みたいにしてあります)の片付けがなんとか完了。
ずっとずっと気になってて・・・思い切ってコーンバスケットで統一。
ニトリで13個買いました~(^0^;;)
スッキリできて 気持ちもスッキリしました。
まだまだキッチンはイロイロとお掃除残っていますが、1日1箇所目指して 頑張って行きます。
Posted by おさんぽ at 01:23│Comments(0)